健康診断

特定健康診査・肺がん検診・大腸がん検診・前立腺がん検診・39歳以下基本健康診査・定期健康診断・雇用時健康診断を実施しています

事前に電話予約が必要です

外部検査機関に委託しますので、診察と結果のお渡しまで1週間程度かかります

火・金の午前のみ実施です

結果の郵送はしていません

※詳細は大田区ホームページ(健康・検診)をご覧ください

  大田区ホームページ(外部サイト)


検査項目

Aコース:定期健康診断
Bコース:定期健康診断、雇用時健康診断
※コースについては表下部もご確認ください

検査項目 検査内容 Aコース Bコース
料金 7,800円 9,800円
基本検査 診察・問診、身長・体重、BMI、血圧測定、視力検査、聴力検査、腹囲
胸部X線撮影
尿検査 糖、蛋白、潜血
血液検査 【貧血検査】
 赤血球、血色素量、ヘマトクリット値
【肝機能検査】
 AST、ALT、γ-GTP
【血中脂質検査】
 中性脂肪、HDL-コレステロール、LDL-コレステロール
【血糖検査】
 グルコース、HbA1C
心電図検査  

:労働安全衛生法における法定外検査項目です

A:定期健康診断(下記の年齢以外の方は変更することもできます [労働安全衛生規則第44条])

B:雇用時、定期健康診断(35 歳および40歳以上) [労働安全衛生規則]

 

注意事項

  • 保険証・受診券(区民検診の方)を持参してください
  • 予約5分前に来院してください
  • 前日21時以降は絶食、当日朝食も抜いてください
    水分可(コーヒー・お茶不可)
  • 高血圧の薬は内服してきてください
  • 尿の容器を事前に取りに来てください
    難しい場合は当日で構いません

男女共通

  • 検査着の用意はありません
  • プリントTシャツやスパンコール・ボタンがついている衣類はレントゲンの際に脱ぐ必要があるので、できる限り無地に近いものにしてください

女性の方

  • 計測の際、素足になりますのでタイツ・ストッキングは不可です
  • レントゲンや心電図があるので、ワンピースではなく上下分かれている服装でお願いします

オプション検査

腫瘍マーカーとは

全ての方を対象に腫瘍マーカー検査が追加できます

腫瘍マーカー検査は、がんの早期発見につなげることが出来ます

あくまで目安であり初期のがんでは異常値を示さないこともあります

検査項目 料金
CEA 1,250円 大腸、すい臓、胆嚢、胃、肝臓、子宮、卵巣、肺
CA-19-9 1,850円 すい臓、胆嚢、胆管
AFP 1,850円 肝臓
SCC 1,250円 肺(主に扁平上皮がん)、子宮頸部、食道
シフラ 1,850円 肺(主に扁平上皮がん、腺がん)
CA-125 1,850円 卵巣
PSA 1,850円 前立腺

CEAは喫煙者では数値が高くなる傾向にあります

CA-19-9はCEAと同時測定することですい臓がんに対する正診率があがります


腫瘍マーカー検査はセットでも実施しております

罹患率の高いがんと、男性または女性に特有のがんのセットです

セット 料金 検査項目
男性セット 4500円 CEA、シフラ、PSA
女性セット 4500円 CEA、シフラ、CA-125
どうどうクリニック
東京都大田区仲池上1丁目31番13号

受付時間

(平日)
8:40~11:30、14:10~17:30
(土曜)
8:40~11:30
(休診)
 
毎週木曜・土曜午後・日曜、祝祭日、年末年始・夏季休業

初診の方へ

問診票を事前に記入された場合は、お待ちの時間が少なくなります。
問診票事前記入について>>
お問い合わせ電話番号
web予約はこちら
24時間受付中